大阪モノレール、6月1日で開業30周年になるのを機に社名変更。『大阪モノレール株式会社』に。
大阪高速鉄道は、1990年6月の千里中央駅~南茨木駅間でのモノレールの営業開始から今年の6月1日で30年を迎えます。
この開業30周年を機に、大阪高速鉄道は、利用者に親しまれている愛称を用い、「大阪モノレール株式会社」に社名変更することを発表しました。
この社名変更に対し、大阪高速鉄道(大阪モノレール)は、『今後とも、お客さまから信頼され、お客さまに喜ばれ、地域に愛される大阪モノレールを目指すとともに、さらなる活動の伸展をめざしてまいります。』と述べています。
また、大阪高速鉄道(大阪モノレール)は今後、2029 年を目標に門真市駅から南に 4 駅、8.9 kmを延伸する予定です。