JR北海道、特急・快速列車の一部列車の減便を継続。6月14日からはさらに運休を追加。
JR北海道は、新型コロナウイルス感染症の影響による利用者の減少を受け、5月31日まで一部列車の減便・減車を実施していますが、これを当面の間継続するとともに、6月14日から一部の「ライラック」「大雪」「サロベツ」「北斗」「エアポート」と普通列車の運休を追加すると発表しました。
《運休を追加する列車一覧》(6月14日〜)
特急「ライラック」
・旭川 16:30発 ~ 札幌 17:55着 ライラック34号
・札幌 18:30発 ~ 旭川 19:55着 ライラック35号
特急「大雪」
・網走 8:06発 ~ 旭川 11:50着 大雪2号
・網走 12:35発 ~ 旭川 16:19着 大雪4号
・旭川 12:41発 ~ 網走 16:35着 大雪1号
・旭川 17:05発 ~ 網走 20:49着 大雪3号
特急「サロベツ」
特急「北斗」
・函館 8:55発 ~ 札幌 12:39着 北斗5号
・札幌 13:27発 ~ 函館 17:10着 北斗14号
快速「エアポート」
12本の運休を追加。
日中時間帯、毎時4本から3本への減便となる。
江別~札幌~小樽間 普通列車
・江別 9:45発 ~ 札幌 10:17発 ~ 手稲 10:33着
・手稲 11:00発 ~ 札幌 11:23発 ~ 江別 11:49着
・江別 12:15発 ~ 札幌 12:52発 ~ 小樽 13:39着
・小樽 14:10発 ~ 札幌 14:59着
尚、通常ダイヤに戻る期日は未定です。
©︎ASAKAZE鉄道ニュースGroup
※画像はフリー素材サイトPhotoACより引用