近鉄、白子駅開業105周年に伴い、記念入場券コレクションを発売!
近畿日本鉄道は、白子駅が開業105周年になることを記念して、白子駅と白子駅が管轄する駅員無配置駅の計9駅の入場券コレクションを、8月14日よりインターネットにて購入受付を開始すると発表しました。
白子駅は、大正4年9月10日に開業した、非常に歴史のある駅です。
今年で開業から105周年ですが、今日も街中に親しまれる存在となっていることでしょう。
▼入場券コレクション(表)
前述した通り、白子駅と白子駅が管轄する駅員無配置駅(長太ノ浦駅・箕田駅・千代崎駅・鼓ヶ浦駅・磯山駅・千里駅・柳駅・三日市駅)の計9駅を1セットとして発売します。
購入受付期間は、8月14日〜8月23日で、
発売期間は8月28日〜9月10日 となっています。
又、発売箇所は、白子駅出札窓口です。
購入申込先は下記のサイトです。
https://www2.iqform.jp/kintetsu-nagoya/pc/enquete/shiroko/
画像引用元
・photo AC
近鉄白子駅 西口ロータリー - No: 3441113|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
・近畿日本鉄道公式サイト
https://www.kintetsu.co.jp/kanko/kanko_info/news_info/shiroko_collection.pdf