JR東日本、出土された鉄道遺構『高輪築堤』の一般見学会を開催。
JR東日本は、再開発で昨年出土した明治初期の鉄道遺構「高輪築堤跡」の一般見学会を4月10日に開催すると発表しました。2021年1月の見学会に続き、2度目の一般見学会となります。
今回見学できるエリアは1月に行われた見学会とは異なり、場所は品川開発プロジェクトの計画エリア内にて行われます。
この一般見学会の予約受付期間は、4月4日〜4月8日となっています。
尚、定員数に達し次第、募集が終了となります。
また、この見学会の参加費は無料です。
予約方法
・「高輪築堤一般見学会(4街区)事務局」宛に、電話で希望の見学時間を伝える。
電話▶︎ 050-3647-3096
予約受付期間中の10時00分〜17時00分のみでの対応となります。
高輪築堤は、1872年の日本初の鉄道が開業した際、現在の田町駅から品川駅付近の浅瀬2.7キロに造られたものであり、後の埋め立て工事により姿を消した幻の築堤です。
画像引用元
・photoAC
・JR東日本公式サイト